Addnew(アドニュー) 【Addnew】では、「新しいを+する」をコンセプトに、オリジナル商品の開発・販売をしています。ヌードブラ、シールエクステ、ヘアケア用品等幅広いジャンルで、生活の中のありそうで無かった便利アイテムをお届け。ぜひ、あなたのお気に入りを見つけてみてください!

コスプレの衣装の作り方を徹底解説!必要な道具や手順をご紹介

コスプレ衣装用の裁縫セット

 

コスプレ衣装作りに挑戦してみたいけれど、手順や事前に揃えておくべき物が分からずお困りではありませんか?本記事では、コスプレ衣装作りに初めて挑戦する方に向けて、制作時のおおまかな手順や揃えておきたい道具をご紹介します。製作する際にありがちな疑問と解決方法もお伝えするので、ぜひ最後までお読みください。

この記事を読むための時間:5分

コスプレ衣装作りに必要な物

まずは、コスプレ衣装作りに必要なものをご紹介します。制作するデザインによって必要なものは異なりますが、最低限揃えた方が良いものをお伝えします。

家庭用ミシン

コスプレ衣装作りに欠かせないのがミシンです。手縫いでは時間がかかり、クオリティも下がってしまいます。ミシンには、ロックミシンや職業用ミシンなどがありますが、家庭用のコンパクトな物で十分なので必ず用意しましょう。また、ボビンやミシン糸などのミシン関連アイテムも忘れずに用意してください。

 

ミシンを用意できない場合は、人に借りたり、ミシンが完備されているレンタルスペースを利用したりなどの方法があります。

裁縫道具

細かい作業をするために、まち針や裁ちばさみ、糸切り、チャコペン、メジャーなどの裁縫道具も用意しておきましょう。作ろうとしている衣装の色に合わせた糸も忘れずに準備してください。裁縫道具を何も持っていない方は、セットで購入するのがお得です。

必要な生地やパーツ

コスプレ衣装のイメージに合った生地や、ボタン、レースなどの必要なパーツを用意してください。組み合わせてみるとイメージと違った…ということもあるため、いくつか候補を用意しておくと安心です。どのようなものを選べば良いかイメージがわかない場合には、他のコスプレイヤーの衣装を参考にして自分なりに再現してみましょう。

型紙

型紙作りに慣れていない方は、既製品の型紙を活用してください。コスプレ関係のサイトでプリントアウトする方法や、コスプレ雑誌・コスプレ専門店などで入手することができます。また、型紙を繰り返し使いたい方には、ハトロン紙がおすすめです。ハトロン紙とは、服の型紙の図案を転写することができる薄いシートのことです。

 

使う分だけカットできるタイプのものや、方眼入りのものなどさまざまな商品があるため、好みのものを選んでみてください、

アイロン

アイロンも、ぜひ揃えておきたい道具の1つです。コスプレ衣装に使う布に折り目をしっかり付けたり、シワを伸ばしたりするのに使用します。

コスプレ衣装を作る際の流れ

衣装の図案を考える女性

 

ここからは、実際にコスプレ衣装を作る際の流れをご紹介します。

全体のデザインを把握する

コスプレ衣装作りで最も大切なのは、作りたい衣装のデザインやイメージを十分に理解しておくことです。公式のキャラクター画像や他人のコスプレ衣装などを参考に全体像をしっかり把握し、デザイン画に反映させましょう。

 

2次元の衣装が3次元になったときにどうなるか、想像力をしっかり働かせることが重要です。袖や襟元、素材、色合い、背面のデザインなど、細かい部分のチェックも忘れないようにしてください。

型紙を用意する

型紙を作るか、市販品の中から用意しておきましょう。既製品の中に自分の好みのデザインがない場合は、いくつかの衣装用型紙を組み合わせるのもおすすめです。ベースの型紙のデザインをハトロン紙に書き写して使えば、今後も繰り返し使用することができます。

 

デザインを書き写す際は、縫い代線とできあがり線の両方を書き写しましょう。他にも、細かい指定が型紙に記載されているケースもあるため、失敗のないよう丁寧に作業を進めてください。

布やパーツを用意する

衣装のデザインを元に、必要な布やパーツを用意します。布をメーター単位で購入する場合は、ギリギリのサイズで購入するよりも多めに用意しておいてください。用意した布は、アイロンがけを行い、シワや折り目を伸ばしておきましょう。

型紙を布に転写・裁断する

チャコペンまたは色鉛筆などを使って、ハトロン紙の型紙を布地に転写していきます。裁断は、縫い代線の方に合わせてください。

 

布を裁断するときは、できるだけ広い場所を使って行うと作業がしやすいでしょう。また、型紙と布を重ねたらずれないように、まち針を使って動かないように固定してください。

端処理を施す

布を裁断したら、ほつれ防止のために端処理を施しましょう。端の方がほつれていると、他の作業をどれだけ丁寧に行っても、仕上がりが粗雑な印象になってしまいます。

縫い合わせる

端処理が完了したら、それぞれのパーツを縫い合わせ、衣装の形を作っていきます。手縫いだとなかなか先に進まず根気が必要なので、ミシンを使うと良いでしょう。縫い合わせる順番は、型紙に記載されていることがほとんどなので、参考にしてみてください。

アイロンでシワを伸ばす

パーツ同士を縫い合わせて衣装の形ができたら、アイロンがけをしてシワを伸ばし、形を整えましょう。

最終確認を行う

アイロン掛けをしてきれいに仕上げたら、一旦着用して最終確認を行いましょう。まち針はちゃんと取れているかや、隙間がある部分はないかを確認してください。また、撮影で取るポーズを試してみて、不具合がないかもチェックしておきます。

コスプレ衣装を作る際のよくある疑問と解決法

ここからは、コスプレ衣装を作る際のよくある疑問と、それぞれの解決方法をご紹介します。

立体化する方法が分からない

キャラクターの衣装は基本的に2次元なので、どのように3次元に変換すれば良いかわからないということも少なくありません。

 

立体化の仕方が難しい場合は、他のコスプレイヤーの衣装を参考にしてみましょう。さまざまな作品を見てアイデアに触れることで、解決策が見えてくることもあります。どうしても難しい場合は、キャラクターのイメージを崩さない範囲で、アレンジを加える方法も良いでしょう。

型紙をアレンジしたい

イメージにぴったり合う型紙が見つからない場合は、型紙を改造しなければなりません。しかし衣装作り初心者の場合、アレンジするのもなかなか難しいでしょう。

 

そのような場合は、既製品の型紙を複数用意し、組み合わせて使ってみてください。型紙作りは高い技術が必要な作業なので、慣れるまでには失敗がつきものです。失敗を恐れずにさまざまなパターンに挑戦することが上達の近道だと言えます。

布の選び方で迷ってしまう

布をどのように選べば良いかわからず、迷ってしまう方も多いようです。コスプレは、自分の思い描いたイメージを具現化することが、楽しみ方の一つです。他人の決める正解はないため、自分が良いと思った布地を選んでください。どうしても迷った場合は、現実で使用されている素材を参考にしても良いかもしれません。

 

また、布にはさまざまな種類がありますが、その中にはコスプレ衣装に適さないものも存在します。綿100%ブロードや綿100%シーチリングは、非常に薄いためシワができやすく、コスプレ以前に持ち運びに適していません。また、綿100%のサテン布は、見た目がチープな印象になりがちです。布地の選び方でも大きく印象が異なるため、よく見て選びましょう。

好きなコスプレ衣装を手作りしてみよう

本記事では、コスプレ衣装を作る際に必要な道具やおおまかな手順を解説しました。コスプレ衣装作りは自分の抱いているイメージを具現化することができるため、うまく作れるようになると、何度も挑戦したくなるでしょう。早く上達するためには、コツを押さえて繰り返し練習することが大切です。ぜひ今回の記事内容を参考にしていただき、効率の良い成長につなげてください。

天地創造ブラ詳細ページ

Addnew シールエクステ 50cm3枚セット詳細ページ

この記事を書いた人

Addnew COO(Chief お悩み解決 Officer)

お悩み解決の専門家、経営コンサルタント
コンサルタントして働く中で企業のお悩み解決だけでなく、消費者のお悩みを直接解決したいと思い立ちAddnewを設立
「新しいを+する」をコンセプトに商品を開発・販売しています

この著者の記事一覧

関連情報

「あったらいいな」が見つかるショップ | Addnew(アドニュー)

Addnew(アドニュー)

【Addnew】では、「新しいを+する」をコンセプトに商品を開発・販売しています。ヌードブラ、シールエクステ、ヘアケア用品等幅広いジャンルで、生活の中のありそうで無かった便利アイテムをお届け。ぜひ、あなたのお気に入りを見つけてみてください!

屋号 Addnew(アドニュー)
住所 京都府京都市
定休日 土・日・祝日
管理者 Addnew COO(Chief お悩み解決 Officer)
E-mail info@addnew-shop.com
Blog このサイトのブログ記事内にはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

コメントは受け付けていません。

特集